こんにちは。口田校室長の山吹です。

今日のテーマは「時間の使い方」です。特に中学生の皆さんに読んでもらいたいと思います。皆さんは時間をどれだけ有効に使っていますか?無駄な時間をたくさん過ごしていませんか?

ここで1日=24時間を細かく見てみましょう。まずは平日から考えてみましょう。

絶対に必要な時間

①睡眠

②学校(登下校の時間・部活の時間も含む)

③家での食事・お風呂・その他

⇒④遊び(TV・マンガ・ゲーム・PC・メールなどなど皆さんにとってはぜひとも欲しい時間)

⇒⑤勉強(皆さんにとってできればなくなって欲しい時間)

⑥塾

以上、①~⑥の時間、どれだけありますか?

もしかして、それぞれの時間の合計をすると24時間を超えませんか?

例えば、①8時間(寝すぎですかね?(笑))、②11時間(例7:00~18:00)、③1時間

とすると、①~③の合計が20時間になります。

ということは残り4時間。

さあ、この4時間をどう過ごします?どう過ごしています?

④と⑤、どちらを優先すべきでしょう?やっぱり・・・⑤ですよね~。

④を優先して、⑤はほとんど0に近いな~という、そこの君、君ですよ、あなたは毎日、1日の6分の1を無駄に過ごしていることになるんですよ。90年の人生のうち、15年を無駄にしていることになりますね。単純ではありますが、すごいと思いませんか?

口田中学校の場合、学校の宿題で毎日やらなければならないものが2つあります。英語の週6ノートと、国語の二百字帳です。これ、毎日やることに意味があります。そして、ただ単なる作業ではいけません。「覚える」ためにやるのです。「覚える」ためには結構時間かかりませんか?2つで最低1時間はかけるべきだと思います。となると残り3時間。他に学校や塾の宿題がありますね。3年生の皆さんは受験勉強(1・2年の復習等)があります。学校からは実力テストに向けた色々と課題も出ているようですね。1・2年生の皆さんも、これまでに学習した内容の復習もした方がいいでしょう。どうですか?時間足ります?結構、足らないでしょう。そうなんです、時間ってないんです。毎年、受験生たちが冬になると「先生、1日24時間じゃ時間足りんよ。もっと時間が欲しい。」って言ってきます。塾のある日は⑥で2~3時間とられますね。どうしましょう。勉強する時間すらありませんね。となると、時間の使い方がとても重要になってきます。ちょっとした空き時間に宿題をするとか、下手したら①の睡眠時間を削ることになってしまいます。もしくは土曜日や日曜日など時間の余裕のある日に、まとまった時間を作っていくしかないですね。もちろんこれは「遊ぶなよ。勉強ばっかりしろよ。」という話ではありません。そんなことになると息苦しくて仕方ありません。時間を上手に、有効に、うまく見つけて、うまく使おうということです。いずれ時間の足りなくなる時が来ます。その時に焦らなくてもいいように、今の時期から時間を大切にしてもらいたいと思います。無駄に長い時間勉強するよりも、短い時間で集中して、後に残るような勉強方法も見つけていかないといけないかもしれません。一緒にその方法を見つけていきませんか?特に受験生の皆さん、相談に乗りますよ。もちろん、授業の中でも色々とアドバイスしていくと思いますが、遠慮なく相談に来て下さい。いつでも待ってます。